マサルシ 男のヨガブログ

パッとしない普通のサラリーマンだった男がヨガをしたら人生面白いことになりました。

【10月〜】ヨガ哲学解説講座 & YOGA

f:id:otokonoyoga:20220909170658j:image

全てのヨーガのベースである『八支則』や、『無知』とはどういう人のことを言うのか、『カルマ』とは何か?といった、言わばヨガ哲学の基礎となる部分である《ヨーガ・スートラ第2章「サーダナ・パダ」実修部門》を解説する僕の講座がスタートします。


コロナが世界的に蔓延し始めた2020年2月頃にも同じ講座を開催していたのですが、当時の自粛ムードや外出制限もあり中断していました。そこから約2年半の時を経て、再び対面&オンラインでの開催となります。


ヨガ哲学を学んでみたい方や、ヨガをするのが好きな方は、是非この機会にご検討ください。


 

◆なぜ「2章」の解説なのか?

ヨーガの最重要教典である《ヨーガ・スートラ》は約2000年前に作られ、「ヨーガ(の目的)とは何か?」「本質的なヨーガとは?」という内容で全4章に分かれて記されています。

この本には、私たちが生きていく上で必要な《活きた知恵》が数えきれないほど多く記されているのですが、冒頭の1章から既に難しい専門用語が続出したり、いきなり最終段階である「悟りの境地」についての難しい説明がされていたりと、ヨガ初心者の人が読むと解読不能&読むのが嫌になるという、、それがこの《ヨーガ・スートラ》なのです。(不本意。笑)

これを解説なしで理解できる人は滅多にいませんし、そんな冒頭のせいで「ヨガ哲学ってよく分からない」というイメージがついてしまっているのが現状です(笑)


そこで、このヨガ界でまことしやかに言われているのが「ヨーガ・スートラは2章から読んだほうが優しい」という噂。僕も確かにそれは納得しますが、1章には1章の良さがあって、どちらから読み始めてもそれぞれに違った良さがあると思っています。

1章と2章の両方をマスターすれば、ヨガ哲学の70%は理解したと言えるのではないでしょうか。


なので今回は、比較的「優しい」と言われている2章を解説していきます。ヨガ哲学をこれから勉強しようと思っている方を始め、ヨガ哲学を生活に取り入れたい、という方にはピッタリの講座になると思います。


ただ読むだけではなくて、その言葉の奥に隠されている意味や、包括している事柄、日常に置き換えた場合の例え話などをマサルシ流に付け加えながら解説していくこの講座。きっと楽しみながら学んでもらえると思います。


◆ヨガをあまり知らないの人でも大丈夫?

ヨガ哲学って、「ヨガを日常的に実践してないと分からないもの」というイメージがあるかもしれませんが、全然そんなことはなく、簡単に言うと「アドラーの心理学」は、アドラーのことを知らなくても、言ってることは共感するでしょ?みたいな感じ(笑)

ヨガの本質的な意味は「日常の全て」なので、人生、生死について、人間関係、好き嫌い、欲望、そしてそれを生み出す心についてなど、人が生きていくにあたって学べることが沢山書いてあるので、日頃からヨガしてなくても大丈夫なのです。


僕は、ヨガ哲学を知ってから人生が180度と言っていいくらい変わりました(←これは本当の話)。レッスンでは何度もお伝えしていますが、以前の僕は物凄く性格が悪く、自分の扱い方が分からず、たくさんの人に迷惑をかけながら生きていました。

そして、そのように迷惑をかけていたにもかかわらず、「自分は悪くない」「悪いのは僕を理解してくれない周りの人たちだ」とも思っていたのです。


今振り返ると、ただ、自分の心の扱い方や、この世界を構成しているものの真実、大事にするべき事柄など、全く知らない「無知」な自分だった、というだけでした。

心や感情に振り回され、世俗的なものに執着し、期待し、依存する。そんなことを繰り返す生活を送っていたとき、ヨガ哲学が僕に知識という光を与え、進むべき道、選ぶべき選択の答えを全て教えてくれたのです。


そこからはあまり迷うことがなくなったように思います。選択も間違えないようになっていきました。選択する事において、何を捨てればいいのか。何を優先したらいいのか。何を手離し、何を手離してはいけないのか。ヨガ哲学を学ぶとこれらが段々分かってきます。


一般的に「ヨガ」は、「硬い体」を柔らかくしていくエクササイズですが、ヨガ哲学は、「硬い頭」を柔らかくしていく作業なのかな?と思います。


2022年もあと4ヶ月。今年の締めくくりにヨガ哲学に触れてみるのも良いのではないでしょうか。


※新版のインテグラル・ヨーガ(パタンジャリのヨーガ・スートラ)の購入が必須となります(約¥2,400)。旧版をお持ちの方も、新版の購入をお願い致します。

 

 

【大阪・対面形式】

◆ヨーガ・スートラ第2章解説講座(全4回)

①2022年10月16日(日)14:15〜17:15

②2022年10月23日(日)14:15〜17:15

③2022年11月6日(日)14:15〜17:15

④2022年11月27日(日)14:15〜17:15

(14:00から入室が可能です)


◆YOGAレッスン(全4回)

①2022年10月16日(日)17:30〜18:40

②2022年10月23日(日)17:30〜18:40

③2022年11月6日(日)17:30〜18:40

④2022年11月27日(日)17:30〜18:40


・解説講座だけや、YOGAレッスンだけの受講が可能です。(「①と③だけ受講」なども可能です)

・解説講座には新版インテグラル・ヨーガと筆記用具をご持参ください。

・ヨガクラスにはヨガマットと動ける服装をご準備ください。


【ZOOM・オンライン形式】

◆ヨーガ・スートラ第2章解説講座(全4回)

①2022年10月15日(土)14:00〜17:00

②2022年10月22日(土)14:00〜17:00

③2022年11月5日(土)14:00〜17:00

④2022年11月26日(土)14:00〜17:00


定員

大阪対面:10名

オンライン:何名でも可能


料金

【大阪対面】解説講座 ¥5,000/各回

【大阪対面】YOGAレッスン ¥2,000/各回

※解説講座の後、そのままYOGAにも参加される場合は¥1,000引き

【ZOOM受講】解説講座 ¥4,000/各回

※対面とオンラインを併用することも可能です。


対面での開催場所

スプラウト梅田4階《Fスタジオ》※北梅田のスタジオではありません。

〒530-0026 大阪市北区神山町1-15 トラストビル(TEL06-6365-6288)

各線梅田駅 JR線大阪駅(徒歩12分)

JR線 天満駅徒歩7分

市営地下鉄堺筋線 扇町駅(徒歩3分)

市営地下鉄谷町線 中崎町駅(徒歩5分)


ご予約、お問い合わせ

連絡先をご存知の方は、LINE、InstagramのDM、mail(yamatomacmax08@gmail.com)にて。

LINE公式でも個別に連絡が可能です▶︎ https://otokonoyoga.hatenablog.jp/entry/2021/03/14/110251


それでは、お申し込みをお待ちしております。

 

 

マサル